運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
303件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

電柱化の推進に関する法律におきましては、道路事業だけでなく市街地開発事業等の面整備が行われる場合でもこの無電柱化を促進するということになってございまして、この実効性をどのような形で進めるかが重要でございます。  これにつきまして、先般から私どもいろいろ、地方公共団体また事業者団体にもこの法の趣旨等を図る通知を発してございますし、また、面整備区画整理事業等では補助も行っています。  

北村知久

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人栗田卓也君) そういう経験で、さきの通常国会都市再生法を改正させていただきまして、身の丈に合った市街地開発事業といったような制度もつくらせていただきました。また、交付の期間中に交付金交付を行えないと判断することは当然あるものでございますし、実例もございます。  長くなって恐縮でございます。

栗田卓也

2014-06-19 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

国務大臣太田昭宏君) 愛宕山住宅市街地開発事業につきましては、住宅需要変化理由にしまして、先ほどもありましたが、平成二十一年二月に山口県が都市計画の廃止を決定し、同時に、事業施行者である山口住宅供給公社からの申請を受けまして、法律に基づいて事業認可取消しが行われたというふうに承知しております。

太田昭宏

2014-06-19 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

国務大臣太田昭宏君) 先ほど都市局長からありましたが、新住宅市街地開発事業認可取消しについては、明文上の規定がなくても法律上可能ということになっています。一方で、事業中止した後の対応につきましては、用地取得状況事業進捗状況など、個別の事例によって異なると思います。このため、対応は、事業者が個々の事例に応じて事業中止後の対応をすべきものというふうに考えます。

太田昭宏

2014-06-19 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

山口岩国愛宕山住宅市街地開発事業は、米軍岩国基地騒音軽減危険除去等を目的として、沖合を埋め立てて滑走路を一キロ遠ざけるとともに、埋立てに必要な土砂を採取した愛宕山を二十一世紀の理想の住宅地にするとのうたい文句で、県の住宅供給公社国土交通省の新住宅市街地開発法に基づく認可を受けたものであります。  

吉田忠智

2014-03-18 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

寺田典城君 最後ですが、とにかく都市計画市街地開発事業だから国土交通省とかやっているんですけれども、まず、とにかく賢くコンパクトな町づくりをすると。それから、生活不活発病みたいな、意欲なくて生きていけないというようなことはないように、やはりメンタルの面から含めてやっていくべきであって、ただ造ればいいというものじゃないですよ。

寺田典城

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

一方では、より内陸部への路線移転を伴う復旧となる場合においては、例えば市街地開発事業においてまちづくりと一体的に鉄道用地を確保する等、まちづくり事業実施者JR東日本との間の調整により必要な措置がなされるよう、そういうようなことを検討するということにはなっております。

吉田おさむ

2011-10-24 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そして、今の御指摘のことですが、用地については、移転の場合については、これは新しいまちづくりの当然中心になってくる、特に駅なんというのは中心になってくるわけですから、当然、都市計画といいますかまちづくり計画の中で、例えば市街地開発事業、区画整理事業であったり、そういったところでできるだけの手当てをしてまいる所存でありまして、その中でかなりのところまで解決できるのではないか、こういうふうに思っております

前田武志

2007-04-23 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

住宅市街地開発事業かなり広い面積でございますので、事業実施に相当長期間を要しておりまして、その間にいろいろな社会情勢変化等があることがございます。そういった場合に、その事業必要性が失われた場合には、これは都市計画事業都市計画決定、それから事業認可を経て行われる事業でございますので、事業認可の取り消しを行いまして、事業中止を行うことは可能でございます。  

松原文雄

2007-03-22 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

この六本木ヒルズ平成十五年に完成したわけで、本日審議しております都市再生特別措置法ではなく、都市計画法に基づく市街地開発事業として、まあ名前を出してあれですけれども、森ビルが第一種市街地開発事業施行者として開発したものでございます。第一種でありますから、権利変換方式で進められたと。  そこで、なぜこのような住宅密集地権利関係も複雑であったにもかかわらず成功したのかと。

加藤敏幸

2007-03-22 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

政府参考人中島正弘君) 六本木ヒルズは今お話がございましたように第一種の市街地開発事業でありますし、東京ミッドタウンは大規模土地を取得してやったという、まあ任意の事業という、事業手法としてはそういうことでございます。  また、都市計画特例はどちらも再開発地区計画という特例を使っておりまして、東京ミッドタウンの方は途中で法律名前が変わりまして、再開発等促進区となっております。

中島正弘

2006-05-11 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

その他、都市の秩序ある整備を図るため、自動二輪車の駐車場整備、新住宅市街地開発事業及び公有地先買い制度適正化を図る等、所要規定整備を行うこととしております。  以上がこの法律案を提案する理由でございます。  この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議をよろしくお願い申し上げます。

北側一雄

2006-05-10 第164回国会 参議院 本会議 第22号

その他、都市の秩序ある整備を図るため、自動二輪車の駐車場整備、新住宅市街地開発事業及び公有地先買い制度適正化を図る等、所要規定整備を行うこととしております。  以上が都市の秩序ある整備を図るための都市計画法等の一部を改正する法律案趣旨でございます。(拍手)     ─────────────

北側一雄

2006-04-21 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

それで、今申し上げましたようなこうした手続を経て、地域の判断で都市計画内容が決められるものでございますので、一方で、都市計画の実現のための手段としては、都市計画法でも、例えば、道路とか公園とかの施設決定ですとか、区画整理とか再開発といった市街地開発事業があるわけでございますが、その都市計画内容を実現するために、今申し上げたような事業については、例えば道路ですとか都市公園などの都市計画事業については

加藤利男

2006-04-05 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

その背景には、やはり新住宅市街地開発事業は大変な大規模事業でございまして、また、住宅だけではなくて雇用の場もある程度整備していこうというようなこともありましたものですから、計画段階から、用地買収事業等々、完了に至るまで大変な長期間を要します。そうしますと、社会経済変化に伴った宅地需給の急速な変化といったものに必ずしもタイムリーに対応できなかった面が確かにあろうかと思います。  

阿部健

2006-03-31 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

そういう中で、新住宅市街地開発事業自体は非常に大規模なものでございまして、事業が非常に長期を要するわけでございまして、営々とやってまいりましたが、今委員指摘のとおり、平成十七年度末時点で全国三十八地区、八千九百ヘクタールが事業を完了いたしております。また十五地区、七千百ヘクタールで事業中でございます。  

阿部健

2006-03-31 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

今回の改正におきましては、一点目としまして、新住宅市街地開発事業施行区域に関する都市計画の要件に住宅需要をより厳しく審査する旨の根拠規定を追加いたしまして、これに基づきまして、ニュータウン事業実施する場合、継続中の事業も含めましてそのコンパクト化を図ろうというのが一点目でございます。  

阿部健

2006-03-17 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

その他、都市の秩序ある整備を図るため、自動二輪車の駐車場整備、新住宅市街地開発事業及び公有地先買い制度適正化を図る等、所要規定整備を行うこととしております。  以上が、この法律案を提案する理由でございます。  この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議をよろしくお願い申し上げます。

北側一雄